白玉だんご作り♪(放課後等デイ)
この日は白玉だんごを作りました。
よーく洗った手で、白玉粉を水で溶いてこねこね…

かた~い!とか
びちょびちょ~!とか
生地の調節に四苦八苦してました。

思い思いの丸型に成型していきます。
そしてできたのがこちら♪

これをお鍋でゆでていきます。
お団子をおなべに入れるときは、
お湯の跳ね返りに注意して、
ひとつずつそーっといれていきます。

そしてフルーツ、シロップをかけてできあがり!

スィーツ好きな女の子たちも、男の子たちも、
みんなでおいしくいただきました♪

つるつるもちもちでおいしかった~♪