たまリンピック 第二弾 !!
先日行なった、たまリンピックの続きです。
今回は、2日目から最終日までの様子を紹介したいと思います。
まずは大玉ころがしの様子です。


上手に転がせていますね。
次の競技は!!

的の穴にフリスビーを入れる競技です。

近くに行ってフリスビーを的に入れる子もいれば、
こんなに遠くから狙って入れる子もいます。
よーく狙ってね(^o^)
次の競技は!!

おたまボール運びです。
2チームに別れて競争しました。

どちらのチームも頑張っていましたよ。

頑張れ、頑張れ \(^o^)/
最後に、メダルをもらいましたよ。
皆、最後まで頑張りました。


メダルを貰った後は、閉会式です。
オリンピックと同じように盆踊りをしました。
盆踊りの曲は炭坑節とエビカニクスの盆踊りバージョン!!
炭坑節は毎年、踊っているので子どもたちの中にも覚えている子がいましたよ。
楽しかった、たまリンピックは時間が過ぎるのも早く気が付くと最終日でした。
夏休み中、まだまだ楽しい活動を予定しているので楽しみにしていて下さい。