お月見工作🎑
お月見にまつわる色々な工作をやってみました🌝🐇
まずはのりでペタペタ



紙皿を使ってみんなの個性が溢れるうさぎの完成✨
特にうさぎが持っているすすきを作るのが難しかったよね!
ついつい全部をちぎりたくなるけど、すすきだからちぎるのを途中でやめることができているね☺


黄色・紫・白のお花紙を丸めてお月見を表現したリースも作ったよ!
紙皿にあらかじめ黄色・紫・白のペンで印をつけ、そこに同じ色のお花紙を貼るという色のマッチングも兼ねています🟨🟣⚪
うさぎの顔もみんなそれぞれ違っていていいね!



お月見工作3つ目はちぎり紙やうさぎを使って一つの絵でお月見を表現しました🎑
お団子やうさぎも良く書けているね。



紙コップでもうさぎを作りました🐰

みんなの素敵な作品で室内がお月見一色に✨



来月はどんな工作をするのか楽しみだね🎶